アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

2013年10月07日

三豊祭礼今昔物語

三豊市内の獅子舞の起源を見ると、江戸時代の初期に遡るものもありますが、その多くは明治以降に創始されたと言われています。また
同じように見える獅子舞も流儀が異なり、そのルーツについても研究が進みつつあります。このように獅子舞を研究する視点はいろいろとありますが、今回は神社との関係を中心に展示を構成しています。
【山本町の獅子舞】
山本町内の10社に宮入をしていることが確認できている。財田大野・神田の旧三野郡に多くの獅子舞が存在している。神田の獅子舞と神社の関係は複雑である。たとえば山才若連中獅子舞は下医家神社、三之宮神社に宮入するだけでなく、高瀬町の大水上神社にも宮入をしている。このような神社との複雑な関係は、近代以前の地域社会を考える重要な手がかりとなる。(パンフレットより)
三豊祭礼今昔物語
三豊祭礼今昔物語
三豊祭礼今昔物語



Posted by まちづくり推進隊山本 at 16:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三豊祭礼今昔物語
    コメント(0)